top of page


11/16 ファミリー礼拝&フェスタ
この日は、大人と子どもが最初から最後まで一緒に礼拝をささげるファミリー礼拝でした。礼拝の中で、子どもたちを祝福して祈る時を持ちました。世間で七五三を意識するこの時期に、真の神に祝福を祈ることに大きな意味があると信じています。 午後からは、おでんに焼きそば、カレーをみんなで頬張り、保護者の方々が提供して下さった衣類や雑貨を用いて、初めてバザーを開催。子どもたちがお互いにケンカにならないようにしながら、それぞれ欲しい物をゲットしていました♪ 最後はみんなで集まって、中学生が一生懸命練習した演奏で、賛美とダンスを一緒にささげて、大人は子どものために、子供は大人のために祝福をもう一度祈りました。自分以外の人のために祈ることを教会では当たり前のよう感じますが、子どもたちが大人のために祈る姿を見て、改めて素晴らしいことだと思いました。


11/12 クリスマスチェロコンサート案内
今年も教会でクリスマスチェロコンサートを開催します。 今年は12/13(土)です。 席数に限りがありますので、電話かメールでご予約お願い致します。


11/9 KBIを覚える日
KBIを覚える日で、今年は富浦先生ファミリーを迎えました。富浦先生がこちらについて第一声が「遠い・・・」でした。遠路はるばる来て下さってありがとうございます。見頃を迎えた伊香保の紅葉と石段を案内し、渋川市を堪能していただきました。 聖日は、まずみくにキッズで大盛り上がり!矢印マンが登場し、シャイなみくにキッズの子どもたちがノリノリで遊んでいました。関西人のお笑い魂に改めて感謝しました。凛姉の証しに颯兄のメッセージにも感謝。大人の礼拝も、実に恵まれた礼拝でした。彩さんの証し、富浦先生のメッセージ、メンバーが感動して応答していました。 午後からは大人は食べてお茶を楽しんでいました。奥さんの彩さんを囲む婦人たちのテーブルで、最近では一番大きな笑いのビックウェーブが起こって大賑わい。その間、子どもたちは小雨の中元気に鬼ごっこ。富浦家の子どもたちは、ここでも大活躍。最後は三国の中学生が、富浦家とまだ遊びたいために、富浦先生に「今日泊まって行って下さい!」と嘆願。 婦人の笑いのビックウェーブを起こす彩さんといい、三国の中学生にここまで言わせる子どもたちといい


11/2 りんご狩り
今年もりんご狩りに行ってきました!西山先生のいとこが営んでいる沼田市の沢口りんご園です。個人的にりんご園の風景を見るのがとても好きです。いのちに溢れているように感じます。緑の木に赤や黄色など色とりどりのりんごがたわわに実っています。大人も子どももはしゃぐ1日です。ご厚意で傷物のりんごを子どもたちにプレゼントして下さいました。そのりんごを大事に服でゴシゴシ磨いてピカピカのりんごが完成。「食べるのもったいない〜」と宝石を見るように慈しむ子どもたちが可愛いです。


10/26 ヘブンリーサービス
この日は特に天国への思いを馳せる礼拝でした。この地上だけでなく、永遠をいただいていること、先に天に送った方々との再会を期待し、また待ち望む時として祈り、祝福されました。午後からは教会の墓地へ行って墓前礼拝をささげました。そのあとはその場でピクニック。不思議ですが、教会の墓地が広場みたいなところにあ離、景色も綺麗なのでブルーシートを広げてお昼ご飯を一緒に食べます。それがまたみんなにとっての楽しみの一つでもあるのです。


10/12 堺から来訪
この日は母教会から、森田南さんが愛犬2匹と来てくださいました。驚かすためにと、事前に連絡もなく急に当日姿を見せてくださいました。思惑通り、一瞬理解が追いつかず「え?なぜここに?」と聞き返してしまいました。驚きましたが、ご一緒に礼拝出来て嬉しかったです。礼拝後に皆さんと一緒に食事をしてお交わりしました。また、2匹の愛犬は子どもたちに大人気。終始遊び続けて、最後は子どもたちもワンちゃんもバテていました、笑 あとこの日夕焼けは、赤と青のコントラストがとてもはっきりしていて綺麗でした。 秋が来ると夕焼けが綺麗な日が多くなります。


9/28 林田先生ご夫妻来訪
9月最後の礼拝にグレイス神戸ミッションチャーチの林田先生ご夫妻が来て下さいました。 まず私たちの群れで最も北に位置し、関西から遠いこの三国を覚え、来て下さったことに励ましを受けました。 今回はプライベートで来て下さって、礼拝後は教会で食事していただいた後、お交わりの時間をゆ...


8/10 堺から来訪
先日の礼拝に、母教会から松岡ご夫妻が来て下さいました。意外にも教会に来て下さるのはこれが初めてだったそうです。子どもたちとも大人たちとも楽しくお話しして過ごして下っていました。さすがのコミュ力です。また来て下さいねー。そして初めての方もリピーターの方もお待ちしています♪


6/8 花の日コンサート
今年は母教会から奥野恵子さんを招いて、花の日コンサートを開催しました。ゲストが26名来られ、大変賑わいました。全員で一緒に歌うコーナーもあって、一緒に歌えたことが楽しかったと言ってくださる方もおられました。今回も郵送で案内を送った方、上毛新聞で情報を知った方、メンバーのご友...


5/11 母の日の祝福
この日は礼拝の中で、教会に集う女性の祝福を特別に祈りました。 プレゼントでカーネションの鉢植えを送り、皆さん喜んで下さいました♪ またサプライズで中高生のメンバーから、中高生クラスのスタッフへのプレゼントも! 与える素晴らしさを、肌で体験していく子ども達の姿は美しいです。


5/4 ファミリー礼拝&みくにフェスタ
この日は子どもも大人も最初から最後まで一緒のファミリー礼拝でした。子どもの祝福を祈る時間も持ちました。また東京グレイス福音教会からメンバー8人来てくださって、色々とご奉仕してくださいました。 午後からは青空の下でみくにフェスタ開催♪...


11/24 子ども祝福礼拝&堺からの訪問
この日は最初から最後まで、大人も子どもも一緒に礼拝しました。礼拝の中で、子供を特別に祝福し、祈る時を持ちました。愛されていて、ここにいていい。全員が受け取らせていただいたように感じています。母教会から訪問してくださったご夫妻があり、礼拝がより豊かになりました♪...


だれでもカフェ多肉植物寄せ植え
2024/06/20 6月のだれでもカフェは多肉植物の寄せ植えをしました。多肉植物の提供者は西山先生です。先生が自宅で増やした数々の多肉植物は非常に大きく、販売されていてもおかしくないような立派なものばかり。それらを寄せ植えするというのですから・・・それはそれは想像していた...


設立30周年記念花の日コンサート
2024/06/15 今年は教会設立30周年という区切りの年です。設立の記念と日頃の感謝を込めて、かつてこの教会に集っていたプロピアニストの保坂修平さんを迎えて、花の日ピアノコンサートを開催しました。 穏やかなピアノの音色と星野さんのエピソードを交えたショートメッセージで、...


レディースカンファレンス
2024/06/09 関東地区でレディースカンファレンスが開催されました。三国から2時間かけて会場の東京チャペルに到着し、無事参加出来ました。一緒に懐かしい方ともお話しすることが出来て、とても幸いな時でした。安川先生のメッセージにとても励まされ、神様の力強さを改めて受け取り...
bottom of page






